コタキナバルやクチンなどへマレーシア航空の経由便で行く場合、クアラルンプール空港でお乗り換えとなります
初めて乗り換えをする方は特に、経由便ってちょっとドキドキしますよね
ここで皆様にクアラルンプール空港(KLIA空港)ターミナルの詳しい乗り換えをご案内します。
(※ちなみにエアアジアはKLIA2空港ターミナルを利用します)
1.サテライト・ターミナルに到着
国際線はまずサテライトターミナルへ到着します。
クアラルンプール空港は、飛行機が発着するサテライト・ターミナルと出入国手続きをするメイン・ターミナルの2棟に分かれており、その間は、エアロトレイン(電車)で結ばれています。
(※2023年4月現在エアロトレインは休止中で巡回バスでのご移動となります)
これがサテライト・ターミナル。黒川紀章氏の基本設計により建てられた斬新なデザインの空港ですが、
何よりインパクトがあるのはサテライトの中心部にあるガラス張りの熱帯雨林のドーム「Jungle Boardwalk」。
もちろん無料で入れますので、時間に余裕があれば、熱帯雨林のマイナスイオンでリラックスしてみましょう
サテライト・ターミナルにはたくさんのお店や、レストラン、両替所、休憩室(有料)などがございます。
乗り換えに時間があるフライトでも十分時間をつぶせますよ
ただし、ゆっくりしすぎて間に合わないことのないように。。必ず事前に、
乗り換え便の搭乗時間とゲートは、到着後に電光掲示板でチェックしましょう!
(※稀に搭乗ゲートが直前に変更になることもあります)
2.エアロトレインで移動
サテライトの中心にあるインフォメーションデスクの目の前に「エアロトレイン」乗り場があります。
数分おきに運行していますので、来た電車に乗ってメイン・ターミナルへ(3分くらいで着きます)
これがエアロトレインの乗り場です
3.下りたら「国内線出発」の方向へ
エアロトレインを降りたら、進行方向の反対側にあるエスカレーターを降ります。
エアロとレインを降りたところには「国内線出発」と書かれた下記写真の看板がありますので、矢印の方向へ向かって頂きます。
到着ロビーの方面(国内線乗り継ぎと反対側)へ向かう人たちもたくさんいますが、それはクアラルンプール空港が最終目的地の人たちです。
乗り換えの皆様は惑わされずに、「Domestic Departures/国内線出発」へ進みましょう。
この看板が目印です
4.入国審査をし、搭乗ゲートへ
エスカレーターを下りると、すぐ目の前に入国審査のゲートがあります。
ここまで来ればもうほぼクリアです
パスポートと搭乗券を見せて、搭乗ゲートへ向かってください。
ちなみに、スーツケースは基本的に出発空港から目的地まで直接行きますが、念のため出発時チェックインカウンターでも確認してくださいね
これで安心できましたか
他に質問などありましたら担当者までお気軽におたずねください。