今回はブルネイのジャングル・テンブロン国立公園をご紹介します☆
ブルネイ市内からテンブロンへは市内から車で約1時間で行けます。
以前はボートでしか行けませんでしたが、2020年に橋が開通し
ボートを使わずに行けるようになりました。
朝日も綺麗で橋の撮影タイムも取ってくれました。
この橋を渡り終えて、最後の20分くらいはガタガタ道となり
フレミーレインフォレストロッジに到着します。
このロッジで昼食を取ったり、ジャングル散策を終えた後に休憩をします。
ロッジという名前の通り宿泊施設もありますが、
トイレ・シャワー共同の2段ベッドのお部屋なので学生向けの様な簡素な施設です。
到着後に簡単な説明を受けた後、ジャングル散策へ出発!
ロングボートに乗り約30分でスタート地点に到着。
風が気持ちよく感じられボートでの移動も楽しめます☆
いよいよトレッキング開始です。
道中はほとんどが階段なので歩きやすいです。別のコースもありましたが、
そこは階段ではないので雨の後はぬかるみがあったりと大変です。
まずは最初の階段を登って5分ほど経つと、キャノピーウォークがあります。
これは下はほとんど見えないので私のような高所恐怖症の方でも 渡れると思います。
これだけでも結構スリルがあって楽しいですね。
最初のキャノピーウォークを渡り、そこからさらに30分程登って行くと
スリル満点の高さ43Mのキャノピーウォーク地点に到着です。
そこには工事現場の足場のような階段が設置されており、
それをひたすら登っていきます。
3段階の高さがあり、一つ目を登り切って吊り橋を渡り、また階段があって登って渡り、
また階段を登って渡ります。
そこから見渡すジャングルは絶景です☆
ここまで高所のキャノピーウォークはなかなか無いと思います。
トレッキング終了後はまた先ほどのロッジに戻り昼食後、フリーとなります。
ロッジではジップラインも体験できますので、こちらも楽しめると思います。
今回、私は遭遇できませんでしたが、サルや野鳥など野生動物を見れる事があるそうです。
ブルネイでジャングルというイメージはあまり無いかもしれませんが、
移動時間も長くなく夕方には帰ってこれますので是非ご参加ください。