観光庁長官登録旅行業第1969号

赤道直下、ボルネオ島旅行専門サイト|株式会社ユー・ツアー・サービス

名古屋店 052-963-9500 東京店 03-5425-2905
営業時間 月~金 9:30~18:30 土日祝休み
キナバタンガン野生動物サンクチュアリ

ツアー行程

コタキナバルから陸路2泊3日 ボルネオ横断プラン

1

08:00頃 ガイドがホテルへお迎え
クロッカー山脈の中心にあるラフレシアセンターへ
*当日開花情報があれば、レンジャーと共に森へラフレシアを見に行きます
*開花していない場合は落差17mのマファ滝を見に行きます。原生熱帯雨林の巨木の中マイナスイオンの放散を感じとってください。滝の周りで水浴びも可(水着持参)。

森の中を抜け世界遺産キナバル国立公園内のポーリン温泉へ
*昼食後、ポーリン温泉公園でキャノピーウォーク(吊り橋)や足湯をお楽しみください
*ラフレシアが開花している場合は別途入場料を払い見学可

サバ州の特産「サバティー」の生産農場サバティーガーデンへ
16:00頃 チェックイン
*標高約700mの高原地帯です
*売店にはコタキナバルでは手に入りにくい貴重なサバティーも売られていてお土産におすすめです

【ラナウ泊】



2

早朝、お茶畑一帯にミストが広がる光景をご覧いただけます(天候により)
遠くにそびえるキナバル山を眺めながら朝食をお召し上がりください

08:00頃 摘み取られた茶葉を精製する工場見学ツアー参加(約45分)
チェックアウト後、野生動物の生息地に向け一路ボルネオを横断します(約3時間半)

13:00頃 激しく蛇行するキナバタン川流域のリゾートへチェックイン
昼食後、レンジャーとジャングルトレッキング
*野生のオランウータンが生息しているジャングルです
夕方、キナバタンガン川のサンセットリバークルーズ
*水辺に集まる野生動物たちを観察します
クルーズ後は、リゾートにて夕食をお召し上がりください

21:00頃 ナイトクルーズ
*夜行性の動物ウォッチ

【スカウ泊】



3

早朝、モーニングリバークルーズへ
*幻想的な朝靄の中、早朝に活動する野生動物を観察します
クルーズ後、朝食をお召し上がりください

09:00頃 リゾートチェックアウト。一路キナバル公園を目指します(約5時間)
途中、昼食休憩

キナバル山麓のデサファームへ
*ニュージーランドの農場を思わせる園内では、搾りたての牛乳、ヨーグルト、チーズなどの乳製品や焼き立てのカットピザが販売されています
*最高のキナバル山眺望スポットです(天気により)

キナバル公園本部に立ち寄り、軽く散策
終了後、コタキナバルへ
18:00頃 ホテル帰着予定



キナバル山の美しい景観を眺められるデサファーム
開花状況によりラフレシアを見に行きます
人気の観光地ポーリン温泉
ジャングル内を駆け抜けるキナバタンガン川
リバーサファリ
ジャングルのロッジ

ツアー詳細・注意点

  • 上記は参考スケジュールです。天候等により変動する場合がございます。
  • 天候等により、クルーズ等のアクティビティが催行されない際も、返金は出来かねますので、ご了承ください。
  • 野生動物になりますので、必ずお目当ての動物がご覧になれるわけではございません。
  • サバティーガーデンの工場見学ツアーは日・月曜日は催行されません。またマレーシア・サバ州の祝日にあたる日も催行されませんので、予めご了承下さい。

【コタキナバル発着】 陸路でボルネオ横断サファリ  2泊3日ツアー代金

◆◇◆ 料金について(お一人様あたり)◆◇◆

   日本語ツアー    英語ツアー 
大人(2名様でのご参加/2名様1室) 109,000円 82,000円
大人(3名様でのご参加/3名様1室) 104,000円 80,000円
大人(4名様での参加/2名様1室) 99,000円 78,000円

※お子様の料金はお問合せください。

【料金に含まれるもの】
上記スケジュール記載の宿泊代、送迎代、ガイド料、アクティビティ費、食事、各施設入場料

【料金に含まれないもの】
個人的な飲み物代、施設のカメラフィー
※コタキナバル滞在ホテルが郊外になる場合は、送迎の追加代金が発生する場合がございます。

宿泊地:1泊目ラナウ(サバティーガーデン)、2泊目スカウ(ボルネオネイチャーロッジ)

運行事業社:オーシャンディライト

日本発着のツアー

マレーシア航空

成田 名古屋 関空 伊丹 札幌  その他地方都市

 

コタキナバルから空路プラン1泊2日(参考プラン)※ツアー調整中のためお問合せください※

1

早朝、ホテルよりコタキナバル空港へ送迎

国内線空路にてサンダカンへ (約45分)。空港でガイドと合流し、セピロックにある オランウータンリハビリセンターへ 。*午前の餌付けをご覧下さい

その後、ビリ野生動物保護区へ送迎(約2時間)。激しく蛇行するキナバタン川流域の ビリマインリゾートへ。

昼食後、レンジャーとジャングルトレッキングへ(約1時間)
*野生のオランウータンが生息しているジャングルです

夕方、キナバタンガン川のサンセットリバークルーズへ(約2時間)水辺に集まる野生動物たちを観察します
クルーズ後は、リゾートにて夕食をお召し上がりください

21:30頃 ナイトクルーズへご案内。*キナバタンガン川沿いに生息する夜行性の動物をリバークルーズで 観察します



2

早朝6:00頃クルーズ参加前の簡単な朝食

モーニングリバークルーズに参加。サンセットクルーズとは異なる早朝に活動を行うの野生動物を観察します

モーニングクルーズの後、 朝食を召し上がっていただきます

10:00 リゾートをチェックアウト後、 空港へ送迎いたします。 空港への移動の途中で、昼食

国内線空路にてコタキナバルへ

コタキナバル到着後、 送迎車にて市内ホテルへ送迎



リバークルーズで出会ったボルネオゾウ
ナイトウォークで出会った巨大ナナフシ
オランウータン

ツアー詳細・注意点

  • 上記は参考スケジュールです。天候等により変動する場合がございます。
  • 天候等により、クルーズ等のアクティビティ催行されない際も、返金は出来かねますので、ご了承ください。
  • 野生動物になりますので、必ずお目当ての動物がご覧になれるわけではございません。
  • 2日目リゾートチェックアウト後、サンダカン満喫オプショナルツアーも手配することが可能です。(要追加手配料)

※空路プランは現在ツアー調整中です。ご希望の方はお問合せください。

コタキナバル発着 空路利用 ビリ1泊2日オプショナルツアー代金

◆英語ツアー 2名1室又は3名1室利用時のお一人様 大人:57,500円 子供:42,500円

 

【料金に含まれるもの】

上記スケジュール記載のアクティビティ、食事、記載すべての送迎、各施設入場料、国内線往復航空券、

ビリ・マイン・リゾート宿泊代、ガイド料(英語)

【料金に含まれないもの】

各施設のカメラフィー、国内線空港使用税(3,000円)

※ラサリアリゾートに滞在の場合は、お一人様あたり大人2,000円・子供1,000円の送迎追加代金が発生いたします。

運行事業社:マイントラベル(現地法人)

 

コタキナバルから空路プラン2泊3日 ※ツアー調整中のためお問合せください※

1

早朝、ホテルよりコタキナバル空港へ送迎

国内線空路にてサンダカンへ (約45分)。空港でガイドと合流し、セピロックにある オランウータンリハビリセンターへ 。*午前の餌付けをご覧下さい

その後、ビリ野生動物保護区へ送迎(約2時間)。激しく蛇行するキナバタン川流域の ビリマインリゾートへ。

昼食後、レンジャーとジャングルトレッキングへ(約1時間)
*野生のオランウータンが生息しているジャングルです

夕方、キナバタンガン川のサンセットリバークルーズへ(約2時間)水辺に集まる野生動物たちを観察します
クルーズ後は、リゾートにて夕食をお召し上がりください

21:30頃 ナイトクルーズへご案内。*キナバタンガン川沿いに生息する夜行性の動物をリバークルーズで 観察します



2

8:00頃より、朝食を召し上がっていただきます

10:30より、朝のトレッキングに参加。トレッキング後は、リゾートにて のんびりお過ごしいただきます

13:00 昼食 その後フリータイム *ティーブレイク等をお楽しみください

夕方より、キナバタンガン川にて サンセットリバークルーズ。

リゾートにて夕食

21:30~22:30頃 ナイトウォークへご案内。夜のジャングルに潜む動物たちを探します。




3

早朝6:00頃クルーズ参加前の簡単な朝食

モーニングリバークルーズに参加。サンセットクルーズとは異なる早朝に活動を行うの野生動物を観察します

モーニングクルーズの後、 朝食を召し上がっていただきます

10:00 リゾートをチェックアウト後、 空港へ送迎いたします。 空港への移動の途中で、昼食

国内線空路にてコタキナバルへ

コタキナバル到着後、 送迎車にて市内ホテルへ送迎



野生のオランウータンも見られるかも!?
サバ―サファリで野生動物ウォッチ
鮮やかな数種類のサイチョウも見られます
ローカルフードも美味しい
お部屋も快適です
ジャングルのマイナスイオンを感じてください

ツアー詳細・注意点

  • 上記は参考スケジュールです。天候等により変動する場合がございます。
  • 天候等により、クルーズ等のアクティビティ催行されない際も、返金は出来かねますので、ご了承ください。
  • 野生動物になりますので、必ずお目当ての動物がご覧になれるわけではございません。
  • 3日目リゾートチェックアウト後、サンダカン満喫オプショナルツアーも手配することが可能です。(要追加手配料)

※空路プランは現在ツアー調整中です。ご希望の方はお問合せください。

コタキナバル発着 空路利用 ビリ2泊3日 オプショナルツアー代金

◆英語ツアー 2名1室又は3名1室利用時のお一人様   大人:75,500円 子供:52,500円

【料金に含まれるもの】

上記スケジュール記載のアクティビティ、食事、記載すべての送迎、各施設入場料、国内線往復航空券、

ビリ・マイン・リゾート宿泊代、ガイド料(英語)

【料金に含まれないもの】

各施設のカメラフィー、国内線空港使用税(3,000円)

※ラサリアリゾートに滞在の場合は、お一人様あたり大人2,000円・子供1,000円の送迎追加代金が発生いたします。

運行事業社:マイントラベル(現地法人)

 

サンダカン スポットインフォメーション

DSC_23761

セピロック・オランウータン・リハビリテーションセンター

ビリマインリゾートに滞在するプランは、本リハビリテーションセンターを訪問します。

世界最大規模のオランウータン保護区、セピロック・オランウータン・リハビリテーションセンター。

ここでは親とはぐれた子供のオランウータンを森に返すための訓練を行っており、活動や支援内容に関するビデオもご覧いただけます。オランウータンについて、知ることができます。

フィーディングタイム:10:00/15:00
※ビリマインリゾート滞在プランに含まれております。参加の場合は、午前のフィーディングをご覧いただくことになります。

※カメラ、ビデオを持参される場合は、カウンターにてRM10(1台につき)が別途必要になります。

 

RDC14

レインフォレスト・ディスカバリーセンター

セピロック・オランウータン・リハビリテーションセンターから歩いて約15分。環境教育を目的に、森林局の運営する施設で、森林保護の大切さを学ぶことができます。
シナモンやジンジャーなど普段馴染みのあるものから、ウツボカズラまで、熱帯の植物が豊富に栽培されています。

敷地内には地上25m、長さ300mのキャノピーウォークがあり、保護区内が見渡せます。運が良ければ、オランウータンも見かけることができるとのことです。

※追加代金で、ビリマインリゾート滞在プランに、レインフォレスト・ディスカバリーセンター を訪問することができます。

sun bear16

ボルネオ・マレーグマ保護施設

セピロックオランウータンリハビリテーションセンターの隣に開園したマレーグマの保護・リハビリテーション・調査研究施設です。
小型で凶暴性が低いため、生息数は減少してきています。まるでぬいぐるみが動き回っているような可愛らしい様子に心を奪われます。

※追加代金で、ビリマインリゾート滞在プランに、ボルネオ・マレーグマ保護施設を訪問することができます。

PJS temple5

普済寺

サンダカンは昔、東南アジアの交易の地として栄えた港町で、中国からも多くの人が移り住みました。複数ある中国寺の中でも、観光名所として人気のある、この寺は1987年に建設されました。小高い丘の上に建ち、街全体を見晴らせ、目の前にはスールー海が広がっています。

sim-sim5

シムシム・ウォータービレッジ(水上村)

海に浮かぶ集落で生活する人は数千人と言われている。生活者の多くは、「シーバジャウ族」で、漁師などの海に携わる仕事をしています。水上村では電気や水道が引かれている家もあり、陸上と変わらない生活をしている人も多いです。

※追加代金で、ビリマインリゾート滞在プランに、シムシム・ウォータービレッジを訪問することができます。

SDK central market

ウェットマーケット&セントラルマーケット

サンダカン空港から車で約20分。サンダカン市内中心にあり、地元の人の台所とも言われる最大のマーケット。
野菜、魚、果物など所狭しと並べられています。

english tea house6

イングリッシュ・ティーハウス

コロニアルな建物を改装したレストラン。アフタヌーンティーが人気で、紅茶の品ぞろえも多い。フレッシュクリームの添えられたスコーン、美味しいケーキやペストリーをお楽しみください。隣には、アグネス・キースの家があり、観光客にも人気があります。

four point pool

フォーポインツ バイ シェラトン サンダカン

エコツアーのゲートウェイ・サンダカンに新たな高級ホテルとして、2012年にオープン。
海に面しているため、眺めがとても良いです。
レストランの他、カフェや旅行カウンター、スーベニアショップがあり、宿泊客であれば、ジムやプール、インターネットルームを自由に使うことができます。

サンダカン市内でのんびり一泊したい方におすすめのホテルです。

hotel sandakan

ホテル サンダカン

市内中心部にあり、便利なロケーションにあります。
日本人墓地や主要な観光名所に近く、街歩きにはぴったりのホテルです。

ネイチャーエコツアー
このページの先頭へ
ホーム
会社情報
会社概要
個人情報保護方針
旅行業約款・旅行条件書
メディア・取材撮影
コーディネート
モデルプラン
ネイチャー&リゾート イン ボルネオ 
ボルネオ満喫エキスプレス
クアラルンプール立ち寄り
ボルネオの楽しみ方
ネイチャーエコツアー
アイランド&リゾート
キナバル山&登山
グヌンムル国立公園
自然の宝庫クチン
ダイビング
オプショナルツアー
スパ&マッサージ
新ゴルフ天国
お役立ち情報
ボルネオ基礎知識
ボルネオ全体MAP
街角情報
レストラン情報
ホテルライフ
ロングステイ
ご予約について
仮予約システムについて
お申し込みから出発までの流れ
オーダーメイドツアーのご相談
ご来店予約
ご旅行出発前にご確認ください
外務省海外安全ホームページ
外務省海外旅行登録システム「たびレジ」
厚生労働省海外感染症情報
お問い合わせ